千葉県柏・松戸・取手|大学受験の個別指導塾・予備校|武田塾柏校

日本初!授業をしない、個別指導で大学受験突破を実現する逆転合格専門塾が柏に開校。 柏をはじめ松戸や我孫子、茨城県取手から多くの生徒が通っています。東大・京大・早慶・国公立医学部に奇跡的な逆転合格を続出する武田塾柏校のブログです。普通の予備校や個別指導塾では難しい、偏差値を急激に上げるヒントが詰まっています。

タグ:旧帝大

こんにちは、柏・松戸・取手の個別指導塾武田塾柏校です! 

みなさんは、武田塾がYouTubeでやっている「武田塾チャンネル」を見たことがありますか?
この武田塾チャンネルでは、武田塾おすすめの参考書の紹介や受験生の皆さんのお悩みにお答えする受験相談SOSなど毎日受験に関するお役立ち情報を発信しています!

今日はその武田塾チャンネルの中の「受験相談SOS」で実際に寄せられた質問とその回答をご紹介したいと思います。

「旧帝合格レベルは早慶レベルで届く?センター8割安定はMARCHレベルが必要?」
   

武田塾には日大レベルや早慶レベルなどいろいろあるけれど、旧帝大を目指すにはどのレベルまでやればいいの?今日はそんな皆さんの疑問にお答えします!
また、それと同時にいよいよ本番が迫ってきたセンター試験で安定して8割を取るにはどうしたらよいのかというのもあわせてお伝えします!

旧帝大は基本的には早慶レベルまで!
旧帝大の合格レベルに達するには科目にもよりますが、基本的には早慶レベルまでで十分です。早慶レベルに取り組んだあとには志望校の過去問に取り組むようにしましょう。

センター試験は形式に慣れることが重要!
センター試験の難しさは問題自体の難しさというよりは、時間と特殊な形式にあります。
ですので、MARCHレベルを完璧にしておけば安定して8割が取れるかというとそうではなく、センター試験の形式に慣れておく必要があります。
理系科目は毎年センター対策が不十分で失敗してしまう人が多いので、特に重点的にセンター対策を行うようにしましょう。

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた

⇒柏校の無料受験相談のご予約は
こちらです♪
「完全独学マニュアル」をプレゼント中!

-----------------------------------------------------------------

柏・松戸・我孫子・取手の逆転合格専門個別指導塾【武田塾柏校】
〒277-0852
千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル 7F
(常磐線/東武野田線柏駅より、徒歩30秒!)
TEL:0120-788-711
Mail:kashiwa@takeda.tv
武田塾ホームページこちら

こんにちは、柏・松戸・取手の個別指導塾武田塾柏校です! 

みなさんは、武田塾がYouTubeでやっている「武田塾チャンネル」を見たことがありますか?
この武田塾チャンネルでは、武田塾おすすめの参考書の紹介や受験生の皆さんのお悩みにお答えする受験相談SOSなど毎日受験に関するお役立ち情報を発信しています!

今日はその武田塾チャンネルの中の「受験相談SOS」で実際に寄せられた質問とその回答をご紹介したいと思います。

「地方旧帝大vs早慶!!行くならどっち?!」
  

志望校の選択でよく聞かれる質問の内の1つがこの「地方旧帝大か早慶どちらを選ぶべきか」という質問です。
どちらも高いレベルが求められますが、結果的にどちらの方が将来的に良いのか武田塾的観点からお伝えします!

早慶はコスパがいい!
国立を狙うと基本的に5教科7科目勉強しなければならないのに対し、早慶は3科目で済むのはやはり魅力的。
そう考えると3科目で済む分早慶の方がコスパがいいですね。
ただし、旧帝大に行きたいはっきりとした目的があるのであれば、地方旧帝大を目指すのも良いでしょう。

難易度は早慶<旧帝大
単純に科目数が増える分旧帝大の方が入試は難しいものとなります。
ですので、これから地方旧帝大か早慶かどちらかに行きたいと考えている場合は早慶を目指して3科目の偏差値を上げていく方が合格の可能性を高めることができます。

以上のことから、大学に入ってやりたいことが明確な場合は地方旧帝大、コスパで選ぶのであれば早慶という選び方をすると良いでしょう。

もっと詳しく知って逆転合格したいあなた
⇒柏校の無料受験相談のご予約は
こちらです♪
「完全独学マニュアル」をプレゼント中!

-----------------------------------------------------------------

柏・松戸・我孫子・取手の逆転合格専門個別指導塾【武田塾柏校】
〒277-0852
千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル 7F
(常磐線/東武野田線柏駅より、徒歩30秒!)
TEL:0120-788-711
Mail:kashiwa@takeda.tv
武田塾ホームページこちら

↑このページのトップヘ